レポート
- 2023-04(2)
- 2023-03(1)
- 2023-02(1)
- 2023-01(1)
- 2022-12(2)
- 2022-11(1)
- 2022-09(1)
- 2022-07(4)
- 2022-06(1)
- 2022-05(1)
- 2022-04(2)
- 2022-03(2)
- 2022-02(1)
- 2022-01(2)
- 2021-12(3)
- 2021-11(1)
- 2021-10(7)
- 2021-09(3)
- 2021-08(3)
- 2021-07(2)
- 2021-06(2)
- 2021-05(2)
- 2021-04(2)
- 2021-03(6)
- 2021-02(5)
- 2021-01(2)
- 2020-12(4)
- 2020-11(6)
- 2020-10(7)
- 2020-09(15)
- 2020-08(12)
- 2020-07(18)
- 2020-06(7)
- 2020-05(4)
- 2020-04(2)
- 2020-03(4)
- 2020-02(10)
- 2020-01(6)
- 2019-12(9)
- 2019-11(4)
- 2019-10(9)
- 2019-09(7)
- 2019-08(14)
- 2019-07(8)
- 2019-06(4)
- 2019-05(4)
- 2019-04(3)
- 2019-03(10)
- 2019-02(8)
- 2019-01(12)
- 2018-12(19)
- 2018-11(13)
- 2018-10(6)
- 2018-09(8)
- 2018-08(12)
- 2018-07(9)
- 2018-06(4)
- 2018-05(8)
- 2018-04(4)
- 2018-03(2)
2020/11/29
アカデミーU15淡路島遠征「蹴学旅行」

アカデミーU15・U14特別強化選手
淡路島遠征・蹴学旅行
1日目 TRG vs 蒼開高校U16 BBQ
2日目 TRG vs センアーノ神戸U14 神戸南京町散策
アカデミーU15 「蹴学旅行」
今年はコロナウイルス感染拡大を受けて様々な制限がかかる中、何とか遠征が実施できたこと、そして何より選手達が楽しんでサッカーができたことを嬉しく思います。
U15選手にとってはアカデミー活動の集大成となる遠征でしたが、サッカー選手としてだけでなく、一人の人間としても大きく成長している姿を見ることができました。この先の進路実現、そしてユース年代での活躍を期待しています。
U15監督 伊吹翼
2020/11/16
アカデミーU14・U13トレーニング

アカデミーU14・U13がトレーニングを行いました。
テーマは、「いつ、何を観ますか」でした。
U14は年末の徳島遠征や地区対抗戦に向けて、またU13も他地区選抜とのゲームに備えて、個人戦術を学びました。
2020/11/16
保護者の皆様へ
保護者の皆様へ
いつもお世話になっております。
昨日のトレーニングにおきまして、参加されたアカデミーの保護者様と思われるお車が校内駐車をされていたと報告がありました。
近隣に駐車場がなくご不便をおかけしましたが、学校には無理を言ってグラウンドを貸していただいておりますので、学校施設の規則をお守りいただきたいと思います。
次回も同様のことが起こりますと、昨日使用したグラウンドはお借りできなくなってしまいますので、何卒ご協力の程御願い申し上げます。
2020/11/08
アカデミーU15TRG vs ヌヴェール学院高U16

アカデミーU15
TRGvs ヌヴェール学院高U16
成長したOBたちが在籍し、今年度Jリーガーを輩出した高校とのトレーニングゲーム。
たくさん失点しましたが、ユース年代における球際の強さなど学べたのではないでしょうか。
なぜ、プレースピード、パススピード、判断スピードを向上させなければならないのか、答えを教えてくれました。
2020/11/04
アカデミーU14 強化指定選手の決定について
この度、北河内フットボールアカデミーは、アカデミーU14選手の中から9名の強化指定選手を選出し、個人的にその旨を伝えました。
次年度の地区を背負う若きリーダーを育成すると共に、11月末に予定しているアカデミーU15の淡路島遠征に帯同し、一つでも多くの経験を積むことを目的にしています。
選出された選手は、今まで以上に背筋を伸ばし、自信と誇り「北河内プライド」を持って、普段の生活を送ってほしいと思います。