レポート
- 2023-09(1)
- 2023-08(1)
- 2023-06(1)
- 2023-04(2)
- 2023-03(1)
- 2023-02(1)
- 2023-01(1)
- 2022-12(2)
- 2022-11(1)
- 2022-09(1)
- 2022-07(4)
- 2022-06(1)
- 2022-05(1)
- 2022-04(2)
- 2022-03(2)
- 2022-02(1)
- 2022-01(2)
- 2021-12(3)
- 2021-11(1)
- 2021-10(7)
- 2021-09(3)
- 2021-08(3)
- 2021-07(2)
- 2021-06(2)
- 2021-05(2)
- 2021-04(2)
- 2021-03(6)
- 2021-02(5)
- 2021-01(2)
- 2020-12(4)
- 2020-11(6)
- 2020-10(7)
- 2020-09(15)
- 2020-08(12)
- 2020-07(18)
- 2020-06(7)
- 2020-05(4)
- 2020-04(2)
- 2020-03(4)
- 2020-02(10)
- 2020-01(6)
- 2019-12(9)
- 2019-11(4)
- 2019-10(9)
- 2019-09(7)
- 2019-08(14)
- 2019-07(8)
- 2019-06(4)
- 2019-05(4)
- 2019-04(3)
- 2019-03(10)
- 2019-02(8)
- 2019-01(12)
- 2018-12(19)
- 2018-11(13)
- 2018-10(6)
- 2018-09(8)
- 2018-08(12)
- 2018-07(9)
- 2018-06(4)
- 2018-05(8)
- 2018-04(4)
- 2018-03(2)
2019/12/28
アカデミーU13 LIGAR CUP

vsレジェンダ 1-1
vsリガール 0-2
vs高槻FC 0-2
vs三市選抜 2-1
30名の参加でした。怪我もなく終えることが出来ました。様々なプレースタイルのチームと試合をさせて頂くなかで、自分達の通用する部分とそうでない部分に気付きがあったと思います。
特に、前線からハイプレスを仕掛けてくる相手に対して、判断のスピードが遅く、ファーストタッチの質も悪くボールロストが多かったです。
今回の活動での気付きを今後に繋げようと話をして終えました。保護者の方々は遠いところまで送迎ありがとうございました。選手たちには、こういう活動が出来るのは色々な人たちのおかげであると言うことも伝えました。感謝の気持ちを行動、言動で表現していこうと。
次回は1月19日の活動を予定しております。詳細は決まり次第、連絡させて頂きます。
2019/12/28
アカデミーU 14徳島遠征最終日

1本目 北河内0 - 2 鳥取県中体連選抜U-14
2日目 北河内2 - 0 城西
北河内フットボールアカデミーU14徳島
最終結果 92チーム中11位
各チームの活動もある中で、今回のアカデミー選手の派遣にご協力を頂いた各中学校サッカー部顧問の先生方、また、ご協賛頂いているスポンサー様、そして、快く送り出して頂いた保護者の皆様、スタッフ一同、心より感謝申し上げます。
我々スタッフは、子どもたちの成長していく瞬間に寄り添い、かけがえのない思い出になるお手伝いができたことを嬉しく思います。
ありがとうございました。
2019/12/28
アカデミーU 14徳島遠征2日目

1本目 北河内1 - 1鳥取県中体連選抜U-13
2本目 北河内3 - 0鳥取県中体連選抜U-13B
3本目 北河内2 - 0上八万
4本目 北河内2 - 0鳥取県中体連選抜U-13B
5本目北河内6 - 0 富田
傷病者もなく、全員元気に2日目を終えました。
参加92チーム中、現在10位で、最終日は、9位から12位を決める熱いゲームを行います。
2019/12/26
アカデミーU 14徳島遠征1日目

本日の結果報告を致します。
ジュニアユースサッカーフェスティバル inとくしま
1日目
1本目 北河内8 - 0 三津浜B
2本目 北河内1 - 0 三津浜A
3本目 北河内4 - 0 城ノ内
4本目 北河内2 - 1三津浜B
5本目 北河内8 - 0 美馬・江原
7時に大阪を出発し、10時に徳島に到着しました。
ゲームの結果は上記の通りです。
雨の中、選手たちはピッチコンディションに戸惑いながらも、自ら考え、プレーで表現し、思う存分サッカーを楽しんでいました。
計6試合、タフなゲームをこなしたあと、すぐに銭湯に移動し、1日の疲れを癒しました。
そしてその後には、チーム、スタッフ全員で焼肉をいただきました。なんと、その場にはJFLヴェルスパ大分の佐藤選手もサプライズ登場してくださいました。選手たちの親睦が深まっただけげなく、プロのサッカー選手と同じ時間を共有することができ、非常に有意義な時間となりました。
徳島遠征1日目、選手たちは怪我もなく無事に日程を終えることができました。また、6戦全勝と結果を残すこともできました。明日以降、大会は続いていきます。明日もサッカーを存分に楽しみます!