レポート
- 2023-04(2)
- 2023-03(1)
- 2023-02(1)
- 2023-01(1)
- 2022-12(2)
- 2022-11(1)
- 2022-09(1)
- 2022-07(4)
- 2022-06(1)
- 2022-05(1)
- 2022-04(2)
- 2022-03(2)
- 2022-02(1)
- 2022-01(2)
- 2021-12(3)
- 2021-11(1)
- 2021-10(7)
- 2021-09(3)
- 2021-08(3)
- 2021-07(2)
- 2021-06(2)
- 2021-05(2)
- 2021-04(2)
- 2021-03(6)
- 2021-02(5)
- 2021-01(2)
- 2020-12(4)
- 2020-11(6)
- 2020-10(7)
- 2020-09(15)
- 2020-08(12)
- 2020-07(18)
- 2020-06(7)
- 2020-05(4)
- 2020-04(2)
- 2020-03(4)
- 2020-02(10)
- 2020-01(6)
- 2019-12(9)
- 2019-11(4)
- 2019-10(9)
- 2019-09(7)
- 2019-08(14)
- 2019-07(8)
- 2019-06(4)
- 2019-05(4)
- 2019-04(3)
- 2019-03(10)
- 2019-02(8)
- 2019-01(12)
- 2018-12(19)
- 2018-11(13)
- 2018-10(6)
- 2018-09(8)
- 2018-08(12)
- 2018-07(9)
- 2018-06(4)
- 2018-05(8)
- 2018-04(4)
- 2018-03(2)
2019/12/26
アカデミーU 14徳島遠征1日目

本日の結果報告を致します。
ジュニアユースサッカーフェスティバル inとくしま
1日目
1本目 北河内8 - 0 三津浜B
2本目 北河内1 - 0 三津浜A
3本目 北河内4 - 0 城ノ内
4本目 北河内2 - 1三津浜B
5本目 北河内8 - 0 美馬・江原
7時に大阪を出発し、10時に徳島に到着しました。
ゲームの結果は上記の通りです。
雨の中、選手たちはピッチコンディションに戸惑いながらも、自ら考え、プレーで表現し、思う存分サッカーを楽しんでいました。
計6試合、タフなゲームをこなしたあと、すぐに銭湯に移動し、1日の疲れを癒しました。
そしてその後には、チーム、スタッフ全員で焼肉をいただきました。なんと、その場にはJFLヴェルスパ大分の佐藤選手もサプライズ登場してくださいました。選手たちの親睦が深まっただけげなく、プロのサッカー選手と同じ時間を共有することができ、非常に有意義な時間となりました。
徳島遠征1日目、選手たちは怪我もなく無事に日程を終えることができました。また、6戦全勝と結果を残すこともできました。明日以降、大会は続いていきます。明日もサッカーを存分に楽しみます!