レポート
- 2023-11(1)
- 2023-09(1)
- 2023-08(1)
- 2023-06(1)
- 2023-04(2)
- 2023-03(1)
- 2023-02(1)
- 2023-01(1)
- 2022-12(2)
- 2022-11(1)
- 2022-09(1)
- 2022-07(4)
- 2022-06(1)
- 2022-05(1)
- 2022-04(2)
- 2022-03(2)
- 2022-02(1)
- 2022-01(2)
- 2021-12(3)
- 2021-11(1)
- 2021-10(7)
- 2021-09(3)
- 2021-08(3)
- 2021-07(2)
- 2021-06(2)
- 2021-05(2)
- 2021-04(2)
- 2021-03(6)
- 2021-02(5)
- 2021-01(2)
- 2020-12(4)
- 2020-11(6)
- 2020-10(7)
- 2020-09(15)
- 2020-08(12)
- 2020-07(18)
- 2020-06(7)
- 2020-05(4)
- 2020-04(2)
- 2020-03(4)
- 2020-02(10)
- 2020-01(6)
- 2019-12(9)
- 2019-11(4)
- 2019-10(9)
- 2019-09(7)
- 2019-08(14)
- 2019-07(8)
- 2019-06(4)
- 2019-05(4)
- 2019-04(3)
- 2019-03(10)
- 2019-02(8)
- 2019-01(12)
- 2018-12(19)
- 2018-11(13)
- 2018-10(6)
- 2018-09(8)
- 2018-08(12)
- 2018-07(9)
- 2018-06(4)
- 2018-05(8)
- 2018-04(4)
- 2018-03(2)
2020/06/03
アカデミー新U14・新U15第1回活動日が決定いたしました

北河内フットボールアカデミー新U14・新U15の第1回活動日が決定いたしましたのでご報告します。
現段階でも、感染のリスクは残っていますので、今回は任意参加とし、選手・保護者様のご判断にお任せいたします。
日時:6月27日(土)小雨決行
12:30〜受付(事務手続) 13:00開始 15:30解散予定
会場:深北緑地 運動広場(土)
内容:「サッカーができる喜びを感じ、感謝の心を持って、みんなでサッカーをしよう」
U14・U15同時開催、各カテゴリーでの紅白戦
持参物:①年会費 ¥2,000(スポーツ安全保険代含む)
②オフィシャルファンクラブ「アカデミーゴ」協賛費(任意)
③アカデミーユニフォーム
④ドリンク類
その他:12時30分からピッチ入口付近で、アカデミースタッフが年会費とアカデミーゴ協賛費(任意)の受付、及び、領収書等の配布を行なっておりますのでお声掛けください。受付は、保護者の方でも選手自身でも結構です。ちなみに、僅差ですが第1駐車場の方がピッチに近いです。