レポート
- 2023-11(1)
- 2023-09(1)
- 2023-08(1)
- 2023-06(1)
- 2023-04(2)
- 2023-03(1)
- 2023-02(1)
- 2023-01(1)
- 2022-12(2)
- 2022-11(1)
- 2022-09(1)
- 2022-07(4)
- 2022-06(1)
- 2022-05(1)
- 2022-04(2)
- 2022-03(2)
- 2022-02(1)
- 2022-01(2)
- 2021-12(3)
- 2021-11(1)
- 2021-10(7)
- 2021-09(3)
- 2021-08(3)
- 2021-07(2)
- 2021-06(2)
- 2021-05(2)
- 2021-04(2)
- 2021-03(6)
- 2021-02(5)
- 2021-01(2)
- 2020-12(4)
- 2020-11(6)
- 2020-10(7)
- 2020-09(15)
- 2020-08(12)
- 2020-07(18)
- 2020-06(7)
- 2020-05(4)
- 2020-04(2)
- 2020-03(4)
- 2020-02(10)
- 2020-01(6)
- 2019-12(9)
- 2019-11(4)
- 2019-10(9)
- 2019-09(7)
- 2019-08(14)
- 2019-07(8)
- 2019-06(4)
- 2019-05(4)
- 2019-04(3)
- 2019-03(10)
- 2019-02(8)
- 2019-01(12)
- 2018-12(19)
- 2018-11(13)
- 2018-10(6)
- 2018-09(8)
- 2018-08(12)
- 2018-07(9)
- 2018-06(4)
- 2018-05(8)
- 2018-04(4)
- 2018-03(2)
2020/07/01
アカデミー旧U15激励会は中止します

北河内フットボールアカデミー旧U15(U16)選手・保護者の皆様へ
7月18日に予定しておりました激励会ですが、テスト期間中や学校行事等で都合がつかず、数名のみの参加しかなかったため、非常に残念ですが今年度は中止することにしました。
激励会でしっかりと最後のご挨拶をお会いしてしたかったのですが、今年度の未曾有の出来事により、この様な形を取らざるを得なかったことに対して、非常に申し訳なく思います。
最後に。
選手の皆さん、これから、たくさん学んで、遊んで、悩んで、泣いて、笑って、失敗して、様々な経験を経て、また再び北河内フットボールアカデミーに戻ってきてください。
スタッフ一同、心よりお待ちしています。その時まで、スタッフ全員で頑張ります。
保護者の皆様、大変お世話になりました。そして、お疲れ様でした。また、親として新しい世界を見せに共に楽しむ旅に出ましょう。子育ては一度きり。どうせなら、楽しみましょう。
選手の皆さん、君たち全員、北河内フットボールアカデミーU16として登録しておきます。
仲の良い素晴らしい学年でした。
全員の活躍を祈念します。
また、新U13が産声をあげます。
いつでも帰ってきてください。
3年間、たくさんの思い出をありがとう。お疲れ様。
北河内フットボールアカデミー
代表・U16監督 東 義倫 令和2年7月1日